Arts International Clubとは
Arts International Club
(読み:アーツインターナショナルクラブ)は、
日本野球連盟 山梨県野球協会に所属する
社会人硬式野球クラブチームです。
社会人が本気で硬式野球に取り組むための環境を提供する場として、
西東京市を本拠地に活動しています。
記事一覧
メンバーのリアルな声を届ける企画です
クラブの魅力や選手たちの想いを伝えていきます
-
“仕事と野球の両立”野球に打ち込む社会人のリアル
ARTSクロストーク vol.001テーマは“仕事と野球の両立”。ARTSに所属する二人に、リアルな日常と本音を聞いてみました。 仕事や学業と両立しながら、本気で野球に打ち込む社会人クラブチームのリアル。今回はクラブの主将で高校教員の横地と、銀行員プレーヤ… -
“引退”の選択肢がない、大人になってからの野球への向き合い方
ARTSクロストーク vol.002テーマは「“引退”の選択肢がない、大人になってからの野球との向き合い方」 30代と大学生が語る、大人になってからの野球の楽しみ方。今回は今年34歳でクラブ代表の大西と、現役大学生プレーヤーの上田に話を伺いました。 対談メ… -
学生時代は控えだった俺たちが、クラブチームで輝ける理由
ARTSクロストーク vol.003テーマは“学生時代控えだった俺たちがクラブチームで輝ける理由”。 学生時代は控え中心で、正直野球を嫌いになりかけた。クラブチームで野球を続けるそんな社会人のリアル。今回は不動産営業マンの富永と、パーソナルトレーナーの…
チーム名・活動目的について


「Arts(アーツ)」には、“新たな社会的価値”という意味が込められています。
単なる野球チームにとどまらず、社会に貢献できる人材の育成・輩出を目的に活動しています。
メンバー一人ひとりが、それぞれの場所や環境において「Arts=社会的価値」を生み出し、その想いと行動が次世代へと受け継がれていく。そんな持続可能な価値の循環を目指しています。
また、当クラブは野球というスポーツの枠を超えて、所属メンバー全員が人間として成長できる「学びと挑戦のコミュニティ」であることを大切にしています。
競技力の向上だけでなく、社会人としての人間力を磨き合う場として、組織運営を行っています。
チーム目標
全日本クラブ野球選手権優勝を目標に活動しております。
チーム公式SNS一覧
当クラブでは随時選手、スタッフを募集しています
体験参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせください